2023/03/27事務局からのお知らせ新潟SDGsアワードを受賞しました!
2023年2月15日、(一社)地域創生プラットフォーム SDGsにいがた が主催する「第3回新潟SDGsアワード」の審査結果が公開され、わたしたちアジアクラフトリンクの、「植林材から生まれた食器がつなぐ【森づくり】と【名産品づくり】」の活動が、経済部門・奨励賞を受賞いたしました。
3月21日(火・祝)には、新潟日報メディアシップ日報ホールで表彰式が行われ、当会からは斎藤和枝理事が出席して参りました。
表彰式当日は、大賞や優秀賞を受賞された方々の取り組み発表も聞かせて頂き、さらに新潟県内で素晴らしい活動を進めていらっしゃる皆さんとの交流の場として、大変、刺激と学びの多い式典でした。高校生など若い世代の皆さんの取り組みから、誰もが知っているような大企業さんの取り組みまで幅広く、そして、SDGsの目標・分野もさまざまな活動が受賞されており、新潟におけるSDGsの広がりを感じることができました。
植林材から生まれた食器がつなぐ「森づくり」と「名産品づくり」
私たちが現在ミャンマーで実施中の、ユーカリの植林活動と、世界でも珍しいユーカリ製の木工品開発の取り組みを評価いただいての受賞となりました。森づくりと名産品づくりの二つのサイクルを橋渡しすることで、森林保全と人々の生計向上をともに目指す取り組みです。
表彰式の写真は、社会部門・優秀賞を受賞された株式会社バウハウス様がご提供下さいました。
過去記事一覧
ミャンマー展、今年もたくさんの方にご来場頂きました。
2023/05/15
新潟国際情報大学・瀬戸ゼミの皆さんが訪問くださいました
2023/05/07
ミャンマー展が始まります。設営ボランティア募集中!
2023/04/26
新潟本部スタッフ1名を募集中です
2023/03/30
【4/29〜5/7@北方文化博物館】ミャンマー展2023
2023/03/27
新潟SDGsアワードを受賞しました!
2023/03/27
BSN新潟放送 SDGs WEEK で紹介されました
2023/02/24
【2/22まで申込期限延長!】セミナー「新潟から世界への挑戦!-SDGsの達成に向けて-」
2023/02/21
連続30回目の出展!東京国際ギフトショー
2023/02/18
前のページへ | ページ | 次のページへ |