広報|2018年度 JICS・NGO支援事業
![]() |
![]() ![]() |
「組織体制の安定化に向けた広報活動の強化および支援者拡大事業」が、一般財団法人日本国際協力システムの2018年度JICS NGO支援事業に採択され、2019年3月1日より1年間、広報分野での活動を行いました。
日本国際協力システム(JICS)では、中小規模NGOの基盤強化をサポートするため、日本国内の人的体制やデータベースの整備、そして支援者拡大のための広報活動を対象に、資金を提供しています。一般に、私たち国際協力NGOを対象とした助成金の多くが、支援の現場でのプロジェクト活動をベースに助成するなか、JICS NGO支援事業は本部機能の強化を対象とし、組織全体の安定を図るために活用できる非常に貴重な枠組みといえます。
今回のプロジェクトでは、汎用性の高い広報パッケージを開発し、それを用いたフェアトレード販売会や、スタディツアーなど、支援者および会員参加型のイベントを新しいスタイルで企画、実施しました。さらに、一連の活動を発信することで、支援者の拡大とさらなる動員を図りました。
「組織体制の安定化に向けた広報活動の強化および支援者拡大事業」
【活動地】日本
【分野】広報
【期間】2019年3月1日~2020年2月29日
【予算】1,436,910円(確定額)
【助成金】日本国際協力システム JICS NGO支援(基盤強化)
【事業目標】アジアクラフトリンクが広報・ファンドレイジング担当を配置し、支援者および会員の動員に有用な広報イベントパッケージを開発、活用することで、支援者が拡大する。
【主な活動】体制整備、広報ツール開発、支援者参加型イベント開催など
実施事業一覧
-
竹産業育成|2020年度 JIFPROナレッジ活用実証調査業務
2020年9月「竹の加工技術にかかるナレッジ活用実証調査」が、公益財団法... -
木工産業育成|2019年度 外務省日本NGO連携無償資金協力事業
2020年2月「バゴー木工技術センターにおける地域の生産者支援サービス強... -
フェアトレード事業|2020年度 小規模事業者持続化補助金事業
2020年5月29日「木工雑貨品の付加価値向上とネット通販強化による販路... -
ミャンマーの森づくり|2019年度 緑の募金事業
2019年7月「ミャンマーの木工品生産地における住民の資源管理意識の向上... -
竹産業育成|2019年度 JIFPRO事業化可能性調査業務
公益財団法人 国際緑化推進センター(JIFPRO)による2019年度「事... -
広報|2018年度 JICS・NGO支援事業
「組織体制の安定化に向けた広報活動の強化および支援者拡大事業」が、一般財... -
木工産業育成|2018年度 外務省日本NGO連携無償資金協力事業
2019年2月、「バゴー郡区における住民による地場産業振興のための能力強... -
織物教育支援|2016年度 JICA草の根技術協力事業
「ミャンマー・マンダレー市アマラプラータウンシップにおける伝統織物の振興...