2020/09/06国内活動JICS NGO支援事業の事業報告会
9月1日、昨年2月から1年1ヶ月間の活動助成を受けた一般財団法人日本国際協力システム「JICS NGO支援」の事業報告会が開催され、斎藤事務局長と大場が参加しました。
<当日の発表資料は、実施事業のページで公開しています。ぜひ一度ご覧ください!>
例年は、事業実施団体が一堂に会してその成果をプレゼンし、その場で情報交換したり、繋がりを作ったりできる会なのですが、今年は新型コロナウィルスの影響により、参加日時を区切った分散開催となりました。
私たちは新潟からのオンライン参加とさせていただき、同じ回にはもう1団体、Little Bridge さんがJICS事務所でのご参加でした。基盤強化/広報分野で取り組んできた活動に対して、委員の皆さんより助言やコメントをいただき、今後の活動にとって学びの多い時間となりました。
私たちの次に報告をされたLittle Bridgeさんは、紛争終結後も社会的な分断が続くボスニア・ヘルツェゴビナで、スポーツを介した民族間の理解と共存の促進に取り組まれているとのことで、大変意義深い活動の一端を拝見させていただきました。
事業実施期間も、それ以降も、JICSの事務局の皆さんには大変お世話になりました。これからもよい連携を継続できるよう、今回得た学びをもとに、さらに成果を上げられるように努めて参ります!
過去記事一覧
ミャンマー展、今年もたくさんの方にご来場頂きました。
2023/05/15
新潟国際情報大学・瀬戸ゼミの皆さんが訪問くださいました
2023/05/07
ミャンマー展が始まります。設営ボランティア募集中!
2023/04/26
新潟本部スタッフ1名を募集中です
2023/03/30
【4/29〜5/7@北方文化博物館】ミャンマー展2023
2023/03/27
新潟SDGsアワードを受賞しました!
2023/03/27
BSN新潟放送 SDGs WEEK で紹介されました
2023/02/24
【2/22まで申込期限延長!】セミナー「新潟から世界への挑戦!-SDGsの達成に向けて-」
2023/02/21
連続30回目の出展!東京国際ギフトショー
2023/02/18
前のページへ | ページ | 次のページへ |