2025/06/12木工アジア生協協力基金 事業成果報告会に出席しました
アジア生協協力基金からのご支援で、2022年度からの3年間「バゴー市の木工産業振興のための人材育成とグループ化支援事業」に取り組んできました。
2025年4月18日(金)に開催された同基金の事業成果報告会に出席し、3カ年の成果について報告するとともに、活動への継続的な関心とご支援に御礼を述べてきました。
ご出席の皆様から事業の意義に理解を示していただき、今後の展望についてもありがたいコメントをいただきました。
また、他団体の活動も拝聴する中で、学びや気づきが多く、弊会にとって有意義な時間となりました。
環境の変化が著しいミャンマーの木工産業において、事業活動を通して見えてきた新たな課題に傾聴くださり、丁寧かつ柔軟に対応くださったアジア生協協力基金からのご支援があったからこそ、生産者に寄り添った活動を行なうことができました。
3カ年の事業期間は終了しましたが、同基金や活動を通して繋がった他団体との関係を大切にしながら、木工品生産者への更なる支援を続けてまいります。
過去記事一覧
アジア生協協力基金 事業成果報告会に出席しました
2025/06/12
「2025ミャンマー展」ご来場ありがとうございました
2025/06/10
【人材募集】新潟(複数の働き方あり)1名、ミャンマー1名
2025/06/01
東洋大学国際共生社会研究センター主催のオープンセミナーで講演します。
2025/05/22
ミャンマー大地震|被災者支援状況アップデート
2025/05/15
【4/26〜5/6@新潟市】2025 ミャンマー展
2025/04/25
ミャンマー大地震|事業関連拠点状況と被災者支援状況
2025/04/20
【4/5@新潟市中央区】潟マルシェに出店しました
2025/04/07
【重要】迷惑メールに関するお詫びと注意喚起
2025/04/04
前のページへ | ページ | 次のページへ |