新着情報

2021/09/24事務局からのお知らせ海外活動ユーカリの食器でSDGsを実現

アジアクラフトリンクの新しい商品開発ストーリーをご紹介する資料が完成しました!

「ユーカリの食器でSDGsを実現」(PDF版はコチラからダウンロード

これから色々な場面で皆さんにお届けする予定です。

 

-------------------------------------

新ストーリー:ユーカリの食器でSDGSを実現

 

ユーカリはコアラの大好物で、熱帯・亜熱帯の乾燥地帯でも短期間で生育し、植林に適した木として知られています。しかしその用途は限られており、世界でこれまでクラフト品に利用されることも少なく、いったいどんな木なのか、暮らしの中で知る機会があまりありません。ミャンマーでも植林されてきましたが、伐採したあと有効な利用はされていませんでした。

 

そこでアジアクラフトリンクでは、ユーカリを用いたスプーンや器の開発に挑戦。試作の途中、生木の臭いがきついといった課題も判明しましたが、研究を重ねて解決策を見つけてきました。そこに職人の丁寧な仕事が加わり、硬くて丈夫なユーカリの特長を最大限に生かし、なめらかな手触りと天然の優しい色調を備えた、世界でも稀なユーカリ製食器が誕生したのです。

 

さらに今、木工産地での技術支援と、山間部集落での共有林経営を、ユーカリ植林でつなぐ計画が進行中です。木工産地には原料の安定的な確保が実現し、山間部集落には木材の付加価値を高めることができます。

 

「植林し、森を育てる」―「ユーカリで高感度な食器を作る」―「消費者の共感を得る」

 

このリンクのキーポイントは、持続可能な素材を利用して、生産者の努力で良質な製品を作り出すことです。消費者の共感を得ることで市場が確保できれば地域産業が育ち、持続的な発展と人々の自立に繋がります。これはアジアクラフトリンクの活動コンセプトにもとづく、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた、私たちのひとつの答えです。皆様のユーカリ製食器のご利用により、このリンクのサイクルが回り始めます。

  • ユーカリの食器でSDGsを実現
  • ユーカリの食器でSDGsを実現

過去記事一覧

前のページへ ページ 次のページへ

お気軽にお問い合わせください。

NPO法人アジアクラフトリンク
〒950-0205 
新潟県新潟市江南区沢海2-16(北方文化博物館西門広場)

025-282-7440 FAX:025-282-7441

↑ページ先頭へ