2021/03/14事務局からのお知らせ国内活動【4/28〜5/9@北方文化博物館】2年ぶりのミャンマー展
昨年は、新型コロナウィルス緊急事態宣言を受けて中止となったミャンマー展。
今春は4月28日〜5月9日、新潟市江南区の北方文化博物館「屋根裏ギャラリー」で2年ぶりに開催します。
----------------------------------------------------------------
期間:2021年4月28日(水)〜2021年5月9日(日) 午前10時〜午後4時50分
会場:北方文化博物館(新潟市江南区)
屋根裏ギャラリー(正門横)、フェアトレードショップSai(西門広場)
主催:特定非営利活動法人アジアクラフトリンク(公式ウェブサイト)
共催:ミャンマーの医療を支援する会
後援:JICA、新潟日報社、(公財)新潟市国際交流協会、
にいがたNGOネットワーク、(一財)北方文化博物館、新潟市ユネスコ協会
問合せ:メールフォーム、025-282-7440(アジアクラフトリンク)
----------------------------------------------------------------
ミャンマーの産業育成支援事業の中から生まれた木工品や手織物が、趣あるギャラリーに勢揃いします。
私たちアジアクラフトリンクの活動紹介や、共催「ミャンマーの医療を支援する会」の展示も行います。
過去のミャンマー展の様子はコチラの動画から
会期は毎年、博物館の名物・藤が美しく咲く時期。この冬の大雪による藤棚の倒壊をご心配され、元気な姿を心待ちにしている方もたくさんいらっしゃることでしょう。ぜひ足をお運びください。
そして今年は、2月1日以降、状況の悪化が続くミャンマー国内情勢に関して、背景や現状を理解して頂けるようなコーナーを設けることも考えています。
さまざまな意味で、例年とは異なるミャンマー展になりそうです。新型コロナウィルス拡大予防対策に配慮した安心・安全な運営に努め、皆さまのご来場をお待ちしております。(写真は一昨年のミャンマー展会期中です)
過去記事一覧
31回目の出展!9/6~9/8のギフトショーに出ます!
2023/09/01
「アジアに架ける虹の橋」に掲載して頂きました
2023/07/14
植林とSDGsを紹介するリーフレットができました
2023/07/10
地域の中学校によるSDGs企業訪問を受け入れました
2023/07/10
皆さまのご寄付で森づくりが進んでいます
2023/07/07
ミャンマーの森づくり、今年も新たなステップへ
2023/07/06
竹分野の新しい事業が進んでいます
2023/07/05
木工分野はバゴーで活動を続けています
2023/07/04
【悪天候により中止になりました】7月の潟マルシェ
2023/07/03
前のページへ | ページ | 次のページへ |