ソーシャルアクションリング

みんなのソーシャルアクション

国民皆様のソーシャルアクションをご紹介します!

世の中にたくさんある社会の問題やその取組。ゴミの問題や森林破壊、格差社会や子育てなど……。その種類は実にさまざまです。
みなさんの社会の問題に対する関心はどのようなものでしょうか。このコーナーでは、市民の「社会問題」に対する関心や意見を紹介します。

テレビの見すぎに注意

テレビは現代でどの家庭にもあるほど身近な家電になりました。しかしその分、日本の消費電力はうなぎのぼり。エコ社会を・・

生ゴミの水をしっかり絞るようにしています

1日に終わりに必ず台所の生ごみをまとめて処分しますが、その時に、水をしっかり切るように心がけています。今までは結・・

お下がりのおもちゃを大切に

 新しい物が簡単に手に入る時代ですが、日頃から、まだ使える物を大事にしていきたいと思っています。最近では、いとこ・・

リメイクレシピで作った料理を大切に食べきっています

作り置きをしておくと、毎日のごはん作りが楽になるため、がんばって作っているのですが、何日か同じものが続くと、家族・・

家電の部品は資源になり得ます

家電に使用されている部品等は分別回収が可能で、非常に貴重なものです。貴金属類や稀少なものを使用している関係上、そ・・

エコなライフスタイルを実現しやすい居住地

エコなライフスタイルを実現しやすい居住地は暖かいところです。暖かければ、服や布団なども不要となり、所有物を大幅に・・

アイスバケツチャレンジ

アイスバケツチャレンジとは、氷の入った冷たい水を頭からかけるか、支援団体に寄付するかを選択するものです。一時期有・・

発展途上国のために寄付活動をしています

発展途上国の人の多くは生活が楽とは言えないのです。中には食べるものがなく、生きるのも精一杯という人も多くいます。・・

応援サポーター一覧

このソーシャルアクションは、上記の応援サポーターの、WEBサイト、店頭、メールマガジン、社内報などにより募集を行っています。